協会について

宮城県職業能力開発協会について

協会は、職業能力開発促進法に基づき知事の認可を得て、昭和54年に設立された法人で、厚生労働省、宮城県及び中央職業能力開発協会との密接な連携のもとに、民間における職業訓練や職業能力の開発、技能検定等の職業能力評価制度の普及及び促進、各種情報の提供等を行うことを目的とする準公共団体です。

宮城県職業能力開発協会

昭和54年10月

〒981-0916
仙台市青葉区青葉町16-1

8:30~17:15 [土・日・祝日を除く]

総務開発課         
技能振興課(定期試験担当) 
技能振興課(随時試験担当) 

022-271-9260
022-271-9917
022-341-0308

022-271-9242

T2370005001599

昭和34年 7月

「宮城県職業訓練協会」 設立

昭和39年 5月

「宮城県産業人能力開発協会」設立

昭和44年 10月

法改正により「宮城県産業人能力開発協会」から「宮城県技能検定協会」 へ改組。

昭和45年 3月

法改正により「宮城県職業訓練協会」から「宮城県職業訓練法人連合会」へ改組。

昭和54年 10月

法改正により「宮城県職業訓練法人連合会」及び「宮城県技能検定協会」を統合し、「宮城県職業能力開発協会」 設立

アクセス

 JR仙山線
 仙台市営地下鉄
 仙台市営バス

北仙台駅より徒歩
北仙台駅より徒歩
葉山町停留所より徒歩

10分
10分
7分

PAGE TOP